新宿で熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックはどこなのか、探しきれないんじゃないでしょうか?
それもそのはずで、医療脱毛も大半が蓄熱式を導入しているからです。
熱破壊式だけのクリニックは、今や圧倒的に少数派になっているんです。
そんな中、新宿の医療脱毛クリニックを片っ端から自力でチェックするなんて、現実的ではありません。
そこでここでは、新宿で医療脱毛を行っている全56院の中から、熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックの料金をピックアップして一覧表にまとめました。
その上で、おすすめを紹介しています。
まずは、熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックを選ぶ際の、基本的なチェックポイントから解説します。
これを踏まえた上で、新宿で熱破壊式だけで脱毛できるおすすめのクリニックを紹介します。
熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックを新宿でお探しなら、是非最後までチェックしてみてください。
こちらでは、他の視点からのおすすめを紹介しています。
迷ったときは是非、参考にしてみてください。
熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックを選ぶ際のチェックポイント
新宿で熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックを選ぶ際には、以下のチェックポイントを確認しましょう。
また、インターネットの検索結果に出てくるクリニックの中には、医療脱毛を行っていないクリニックもあります。診療内容の確認は、必須です。
- 施術方式を確認する
- 脱毛プランを確認する
- 新宿での料金相場を確認する
- アクセスがいいか確認する
- 診療時間を確認する
それぞれについて、以下で補足します。
施術方式を確認する方法
熱破壊式での施術を行っているかどうかは、導入している脱毛機で判断できます。
公式ホームページで紹介されているクリニックも多いですが、まったく触れられていないクリニックもあります。
また、レーザーの種類だけに言及しているクリニックもありますが、これだけでは判断できません。
特にダイオードレーザーは、熱破壊式と蓄熱式のどちらにも使われているからです。
そして中には、熱破壊式と蓄熱式の切り替えができる脱毛機もあります。
この場合、どちらか一方しか使わないクリニックもありますが、大抵は両方を使い分けます。
また、複数の脱毛機を導入しているクリニックでは、医師や看護師の判断で毛質や肌質に合わせてレーザーの種類や施術方式を変えます。
脱毛機を自分で選べるクリニックもありますが、基本的に脱毛機や施術方式の指定はできません。
つまり熱破壊式だけで脱毛したい場合は、熱破壊式でしか施術できない脱毛機しか扱っていないクリニックを選ばなければならない、ということです。
レーザーの種類 施術方式 |
アレキサンドライトレーザー 熱破壊式 |
ダイオードレーザー 熱破壊式 |
ヤグレーザー 熱破壊式 |
ダイオードレーザー 蓄熱式 |
---|---|---|---|---|
ヴィーナスベロシティ | – | ○ | – | ○ |
ヴィーナスワン | ○(蓄熱式) | – | ○(蓄熱式) | ○ |
エクレアプロ | ○(蓄熱式) | – | ○(蓄熱式) | ○ |
Elite+ | ○ | – | ○ | – |
クリスタルプロ | – | ○ | – | ○ |
ジェントルマックスプロ | ○ | – | ○ | – |
ジェントルマックスプロ プラス | ○ | – | ○ | – |
ジェントルヤグプロ | – | – | ○ | – |
ジェントルレーズ | ○ | – | – | – |
ジェントルレーズプロ | ○ | – | – | – |
ジェントルレーズYAG | – | – | ○ | – |
スプレンダーX | ○ | – | ○ | – |
ソプラノアイスプラチナム | ○(蓄熱式) | – | ○(蓄熱式) | ○ |
ソプラノチタニウム | ○(蓄熱式) | – | ○(蓄熱式) | ○ |
ベクタス | – | ○ | – | – |
メディオスター Next pro | – | – | – | ○ |
メディオスターモノリス | – | ○ | – | ○ |
ライトシェアデュエット | – | ○ | – | – |
ライトシェア クアトロ | – | ○ | – | – |
ラシャ | – | ○ | – | ○ |
ラ・フィーユ | – | – | – | ○ |
NIR Plus | – | ○ | – | – |
熱破壊式のおすすめは、アレキサンドライトレーザーかダイオードレーザーを照射する脱毛機です。
特にジェントルシリーズやライトシェアシリーズがメジャーです。
ちなみにヤグレーザーは深くまで届きますが、「しつこいムダ毛専用」的な役割です。
脱毛プランを確認する
熱破壊式だけで脱毛できる医療脱毛クリニックが見つかったとしても、希望する脱毛プランを扱っていない可能性があります。
1部位1回単位の部分脱毛しか扱っていなかったり、全身脱毛しか扱っていなかったりします。
セットプランがあっても「全身脱毛」のみで、「VIO脱毛」や「顔脱毛」など部分脱毛のセットプランは扱っていないケースもあります。
脱毛の料金システムの大原則として、「部位数が多いほど」「契約回数が多いほど」料金は割安になります。
どこを脱毛したくて熱破壊式だけの医療脱毛を希望するのかによって、選ぶべき選択肢が変わります。
顔もVIOも含む全身脱毛については、こちらをご覧ください。
VIO脱毛の単独契約については、こちらをご覧ください。
新宿での医療脱毛の料金相場を確認する
医療脱毛を行うクリニックによって価格設定はマチマチですが、熱破壊式のみで施術をクリニックは料金が割高な傾向が見られます。
新宿ではどうなのか、施術方式別に料金相場を確認してみましょう。
学生の方は、こちらも合わせてチェックしてみてください。
クリニック名 | 全身 | 全身+顔+VIO | VIO | 顔 | 使用する施術方式 |
---|---|---|---|---|---|
フレイアクリニック (学生プラン) |
– | 115,500円 | – | – | 蓄熱式 |
フレイアクリニック (4周年特別プラン) |
– | 196,300円 | – | – | 蓄熱式 |
フレイアクリニック (安心コース) |
173,800円 | 316,030円 | 99,000円 | 99,000円 | 蓄熱式 |
TCB東京中央美容外科 (クイック) |
98,000円 | – | 48,000円 | – | 蓄熱式 |
ブリリアスキンクリニック | 210,000円 | 360,000円 | 66,000円 | 132,000円 | 蓄熱式 |
リアラクリニック (新規オープン記念) |
– | 198,000円 | – | – | 蓄熱式 |
リアラクリニック (通常プラン) |
141,900円 | 290,400円 | 96,800円 | 126,500円 | 蓄熱式 |
リナートビューティークリニック | 104,500円 | 218,900円 | 71,500円 | 71,500円 | 蓄熱式 |
TAクリニック | 264,000円 | – | – | 70,400円 | 蓄熱式 |
アイエスクリニック (メディオスタープラン) |
126,500円 | 236,500円 | 60,500円 | 60,500円 | 蓄熱式 |
ジェニークリニック | 125,000円 | 346,000円 | – | – | 蓄熱式 |
ハナビューティークリニック | 97,900円 | 207,900円 | 74,800円 | 99,000円 | 蓄熱式 |
ブランクリニック Lプラン |
– | – | – | – | 蓄熱式 |
ゆうスキンクリニック (回数制) |
185,900円 | 238,150円 | 69,850円 | 69,850円 | 蓄熱式 |
レジーナクリニック (スピードプラン) |
– | – | – | – | 蓄熱式 |
ブランクリニック 通常プラン |
– | 218,900円 | – | – | 蓄熱式 |
平均 | 152,750円 | 245,215円 | 73,306円 | 91,094円 | – |
クリニック名 | 全身 | 全身+顔+VIO | VIO | 顔 | 使用する施術方式 |
---|---|---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 (オーダーメイド) |
198,000円 | 389,000円 | 126,900円 | 102,000円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
グロウクリニック | 168,000円 | 375,000円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
ジュノビューティークリニック | 131,250円 | 237,500円 | 99,500円 | 75,000円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
ビューティースキンクリニック (メディオスター×ソプラノ) |
101,200円 | 152,240円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
リゼクリニック (通常プラン) |
192,000円 | 288,000円 | 81,600円 | 81,600円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
リゼクリニック (特別プラン) |
– | 228,000円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
KM新宿クリニック | 173,800円 | 279,400円 | 66,000円 | 70,400円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
アイエスクリニック (オールマシンプラン) |
236,500円 | 326,700円 | 72,600円 | 72,600円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
アリシアクリニック (13周年記念) |
– | 163,000円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
アルファクリニック | 175,000円 | 316,000円 | 85,800円 | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
エミナルクリニック (デビューA) |
59,800円 | 185,000円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
じぶんクリニック | – | 172,200円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
ビューティースキンクリニック (オールマシンセレクト) |
173,360円 | 250,800円 | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
プライベートクリニック恵比寿 | 240,000円 | 290,000円 | 53,000円 | 50,000円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
プラウドクリニック | – | 385,800円 | 147,300円 | 150,600円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
レジーナクリニック (通常プラン) |
207,900円 | 405,900円 | 92,400円 | 105,600円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
渋谷美容外科クリニック | 198,000円 | 302,500円 | 49,500円 | 55,000円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
渋谷美容外科クリニック (キャンペーン) |
90,000円 | – | – | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
新宿マリアクリニック | 298,000円 | 438,200円 | 91,300円 | 132,000円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
表参道メディカルクリニック | 139,700円 | 201,300円 | 94,600円 | 94,600円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
アイエスクリニック (通常プラン) |
– | – | 82,764円 | 95,810円 | 熱破壊式×蓄熱式 |
リゼクリニック (学生限定プラン) |
– | 198,000円 | 29,800円 | – | 熱破壊式×蓄熱式 |
平均 | 173,907円 | 279,227円 | 83,790円 | 90,434円 | – |
クリニック名 | 全身 | 全身+顔+VIO | VIO | 顔 | 使用する施術方式 |
---|---|---|---|---|---|
ヘラスクリニック | 154,000円 | 275,000円 | 66,000円 | 66,000円 | 熱破壊式 |
トイトイトイクリニック | 184,800円 | 283,580円 | 43,780円 | 55,000円 | 熱破壊式 |
ビューティースキンクリニック (ジェントルマックス×ソプラノ) |
114,400円 | 161,040円 | – | – | 熱破壊式 |
レナトゥスクリニック (スタンダードプラン) |
169,800円 | 289,800円 | 92,400円 | 132,000円 | 熱破壊式 |
レナトゥスクリニック (プレミアムプラン) |
207,900円 | 405,900円 | 92,400円 | 132,000円 | 熱破壊式 |
クレアクリニック (10周年記念) |
99,800円 | – | – | – | 熱破壊式 |
クレアクリニック (通常) |
195,075円 | 303,450円 | 79,500円 | 105,900円 | 熱破壊式 |
オーロラクリニック | 220,000円 | 401,500円 | 110,000円 | 110,000円 | 熱破壊式 |
ドクター松井クリニック | 191,800円 | 283,780円 | 73,200円 | 73,200円 | 熱破壊式 |
プラセルクリニック | 165,000円 | 280,500円 | 66,000円 | 49,500円 | 熱破壊式 |
ルシアクリニック | 132,000円 | 297,000円 | 88,000円 | 88,000円 | 熱破壊式 |
レナトゥスクリニック (ライトプラン) |
148,000円 | 269,800円 | 92,400円 | 132,000円 | 熱破壊式 |
銀座ファインケアクリニック | – | 264,000円 | 99,000円 | – | 熱破壊式 |
湘南美容クリニック | 244,200円 | 297,000円 | 54,000円 | 50,600円 | 熱破壊式 |
新宿エルクリニック | 356,400円 | 574,000円 | 107,000円 | 110,600円 | 熱破壊式 |
新宿フェミークリニック | 220,000円 | 407,000円 | 88,000円 | 110,000円 | 熱破壊式 |
新宿ラクル美容外科クリニック (ジェントルレーズプロ) |
243,800円 | 336,980円 | 65,000円 | 62,480円 | 熱破壊式 |
新宿御苑美容クリニック | – | 385,000円 | 115,500円 | 55,000円 | 熱破壊式 |
平均 | 190,436円 | 324,431円 | 83,261円 | 88,819円 | – |
熱破壊式だけで施術を行う医療脱毛クリニックの中には、法外な価格設定をしているところもあるので注意してください。
相場を算出した結果、新宿では熱破壊式だけの場合、全身脱毛関連は割高な結果となりました。
施術方式 | 全身 | 全身+顔+VIO | VIO | 顔 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
蓄熱式の平均 | 152,750円 | 245,215円 | 73,306円 | 91,094円 | 11,275円 |
熱破壊式の平均 | 190,436円 | 324,431円 | 83,261円 | 88,819円 | 14,512円 |
併用の平均 | 173,907円 | 279,227円 | 83,790円 | 90,434円 | 21,228円 |
最寄り駅から徒歩5分以内が望ましい
医療脱毛は必要な施術回数が少ないとは言え、最低でも5回は通うことになります。
アクセスが悪いと、通うのが面倒になりがち。
新宿なら、最寄り駅から徒歩5分以内ならアクセスは良い、と言えます。
診療時間内に無理なく通えるか
医療脱毛クリニックは脱毛サロンと比べると、診療時間が短く閉院時間も早くなっています。
特に仕事帰りに通いたいなら、施術時間や閉院時間は必ず確認しておきましょう。
全身脱毛の施術時間は、60分から120分かかります。
受付時間は閉院時間より1時間程度早く終了する点にも注意が必要です。
閉院時間が早いほど、仕事帰りには通いにくくなります。
また、平日と土日祝日では診療時間が異なるクリニックもあります。
いずれにしても、診療時間内に無理なく通えるかどうかは必須チェックポイントです。
【熱破壊式だけで脱毛できる】新宿でおすすめはココ
バナー
熱破壊式だけで脱毛できる新宿の医療脱毛クリニックは、料金相場でピックアップしました。
その中からおすすめする医療脱毛クリニックは、ヘラスクリニックです。
決め手はやはり、値段の安さです。
プランが充実しているうえに、どのプランも熱破壊式のみの相場より安いことが理由です。
プラン | 料金 | 回数 |
---|---|---|
全身 | 154,000円 | 5回 |
全身+顔 | 214,500円 | 5回 |
全身+VIO | 214,500円 | 5回 |
全身+顔+VIO | 275,000円 | 5回 |
VIO | 66,000円 | 5回 |
顔 | 66,000円 | 5回 |
ワキ | 11,990円 | 1回 |
院名 | ヘラスクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-4-10 フジタ新宿ウエストビルディング3階 |
アクセス | 新宿駅 徒歩3分 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 金曜日 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード 医療ローン |
予約変更期限 ペナルティ |
ペナルティなし |
ヘラスクリニックは、ジェントルマックスプロプラスで施術を行います。
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを照射する、熱破壊式のみでの施術となっています。
熱破壊式は痛みを伴いますが、優れた皮膚冷却機能を搭載しているため、痛みは激減されています。
施術の仕方にも配慮があり、反応を確認しながらゆっくり丁寧に照射してもらえます。
レーザー照射が原因で肌トラブルが起きた場合でも、医師が症状に応じて処置や処方を行ってくれるので安心です。
新宿で熱破壊式のみでの施術にこだわるなら、ヘラスクリニックがおすすめです。