脱毛を1回だけしたい【おすすめの脱毛サロンや医療脱毛クリニック】

脱毛が初めてなら、とりあえず1回だけしたい、って思いませんか?

脱毛の施術がどんな感じで行われるのか痛いって聞くけど実際はどうなのかなど、不安なことや気になることはいろいろあると思います。

何も分からないのに本格的なコース契約なんて怖くてできない、って思っているんじゃないでしょうか?

そんな人のためにも、コース契約の前にしっかり体験できるサービスがあればいいのですが、残念ながらほとんどの脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは対応していません。

コース契約とまったく同じ内容でしっかり体験できる脱毛サロンや医療脱毛クリニックは、数がとても限られているんです。

そこでここでは、「全身脱毛」や「VIO脱毛」など、コース契約した場合の施術とまったく同じ内容の施術を1回だけの単発で受けられる脱毛サロンや医療脱毛クリニックを紹介しています。

1回だけでも実際に体験すれば、コース契約するかどうかのこれ以上ない判断材料になります。
お店の雰囲気やスタッフさんの対応も丸ごと体験できるので、契約先としての良し悪しも判断できます。

試しに脱毛を1回だけしたいなら、本番と同じ脱毛を体験してみるのがおすすめです。



当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

脱毛を1回だけしたい人が選ぶべきプラン

人差し指でポイントを示す女性 アップ 写真

脱毛を1回だけしたい人が選ぶべきプランは、「回数制の1回プラン」か「都度払い」のどちらかです。

「回数制の1回プラン」か「都度払い」なら、「全身脱毛」や「VIO脱毛」など、希望する脱毛コースとまったく同じ内容での施術が受けられます。

ただし、すべての脱毛サロンやクリニックに「回数制の1回プラン」や「都度払い」があるわけではありません。

回数制の1回プランとは?

回数制の1回プランとは、文字通り「回数制」の「1回」プランです。
1回施術を受ければ、契約は終了します。

したがって、脱毛を1回だけしたい人にはうってつけのプランです。

脱毛の契約形態の大半は回数制ですが、「1回」から契約できる脱毛サロンや医療脱毛クリニックはそれほど多くはありません。
脱毛サロンでは6回、医療脱毛クリニックは3回が最低の契約回数となっているケースが多いためです。

回数が違うだけで施術内容に関してはまったく同じ点は、1回だけ脱毛したい人にはメリットです。

ただ回数的に、「乗り換え割」や「学割」といった各種割引は適用されない点は、デメリットと言えるかもしれません。

割引の適用条件にもよりますが、その後規定回数以上で契約すれば、「乗り換え割」や「学割」が利用できるかもしれません。

ちなみにほとんどの回数制では、回数が多いほど1回当たりの単価が安くなる回数割引が施されています。

また、施術前には事前処理が必要ですが、剃り残しがある場合でも無料でシェービングサービスを受けられるケースが多いです。

都度払いとは?

都度払いとは、施術を受けた分だけをその都度支払う通い方です。

回数制と違い、契約する際に施術回数を決めません。
脱毛を1回だけしたい人にも、おすすめです。
もちろん、そのまま続けて通っても構いません。

契約が1回だけで済むので、手続き的には回数制より楽です。

ただ、回数を決めないため、都度払いには回数割引がありません。
そのため、全プランで比較しても、1回当たりの単価は最も高くなっています。

しかも、「乗り換え割」や「学割」も適用対象外となっていることが大半です。
更に言えば、脱毛サロンの場合はシェービング代も有料です。

ちなみに、都度払いできる医療脱毛クリニックはほとんどありません。

1回だけ脱毛できるサロンやクリニックの選び方

エステサロンのベッドで仰向けになっている女性 写真

チェックポイント

  • 1回だけ脱毛できる通常プランがあるかどうか
  • 希望するコースで1回だけで契約できるかどうか
  • 値段が異常に高すぎないか

無料カウンセリングで「お試しハンド脱毛」などが1回受けられたりもしますが、ハンド脱毛したい人以外に意味はありません。

1回だけ脱毛したい理由は人それぞれですが、必ず意図があるはずです。

「とりあえずお試しで1回だけ脱毛したい」であったり、「回数不足を補うために1回だけ照射してもらいたい」などです。

たった1回だけの脱毛ですが、意図に沿った契約ができるかどうかが最大のチェックポイントです。



また、1回だけの料金が相場と比較しても異常に高額なケースがあります。
1回だけの料金は元々割高ですが、法外な料金設定には注意しましょう。

脱毛を1回お試ししたい人におすすめのサロン

脱毛サロン イラスト

脱毛を1回お試ししたい人に、おすすめの脱毛サロンを4社紹介します。

全身脱毛にしか対応していないサロンもありますが、VIO脱毛や顔脱毛にも対応しているサロンもあります。

脱毛サロンの全身脱毛には顔もVIOも含まれるケースが多いですが、完全に別契約になっているケースもあるので注意してください。

また、脱毛サロンで各社では美肌ケアもしてもらえます。
医療脱毛では基本的にあり得ないサービスなので、差別化ポイントとしても覚えておきましょう。

最後に、「回数制の1回プラン」なのか「都度払い」なのかも確認しておきましょう。

ディオーネ【全身・顔・VIOの体験が可】

ディオーネ

ディオーネは他社と違い、コース契約前にしっかり体験できるプランが複数用意されています。

「全身脱毛」「VIO脱毛」「顔脱毛」など盛り沢山です。

体験プランの料金は、通常価格の単価の50%オフとなっています。

ディオーネの脱毛体験価格(税込)

プラン 体験価格 通常価格の単価
全身脱毛 16,500円 33,000円
顔脱毛 3,300円 6,600円
VIO脱毛 5,500円 11,000円

ただ、ディオーネでは回数割引がないため、何回で契約しても単価が安くなることはありません。

他社と比較するとかなり割高ですが、ディオーネだけのハイパースキン脱毛で施術が受けられます。

ハイパースキン脱毛とは、ほぼ痛みを感じない肌にとても優しい脱毛方法です。

値段は高いですが、同時に評価も高い注目の脱毛方法です。



ディオーネ 全身脱毛 1回だけ

ディオーネの全身脱毛には、顔脱毛が含まれていません。
完全に別契約になっているので、注意してください。

<ディオーネの全身脱毛を体験する>



ディオーネ 顔脱毛 1回だけ

ディオーネのハイパースキン脱毛は痛みをほぼ感じないだけでなく、産毛にも効果が落ちません。

産毛の多い顔脱毛には、うってつけの施術方式です。
黒い色素をターゲットにした施術方式より、少ない回数で効果を実感しやすいのが大きな特徴です。

<ディオーネの顔脱毛を体験する>



ディオーネ VIO脱毛 1回だけ

脱毛で特に痛みを感じやすいのがVIOですが、ディオーネのハイパースキン脱毛なら痛みはほぼ感じないので安心です。

また、ディオーネのVIO脱毛は2種類から選択できます。
アンダーヘアをすべて処理するか、しないかです。

<ディオーネのVIO脱毛を体験する>

ミュゼプラチナム【1回だけの脱毛はおすすめしない】

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムは「全身脱毛」「VIO脱毛」「顔脱毛」をはじめ、回数制で契約できる脱毛コースなら1回だけでも契約できます。

ただし注意したいのが、ミュゼの料金システムです。
ミュゼは、法外な通常料金に複数の割引を適用していく料金システムです。

各種割引の適用は4回契約からなので、1回では適用されません。
したがって料金は信じられないほど高額で、医療脱毛より高くなっています。

以下の料金は、曜日や時間帯に関係なく通えるレギュラープランの料金です。

ミュゼの1回だけの料金(税込)

コース 回数 料金
全身脱毛 1回 88,400円
顔脱毛 1回 36,000円
VIO脱毛 1回 40,500円

ミュゼでなくても、1回だけで契約できるサロンは他にもあります。

他社の料金とよく比較した上で、お申し込みください。

<ミュゼの脱毛を体験する>

医療脱毛を1回だけしたい人におすすめのクリニック

クリニック イラスト

医療脱毛で気になるのが、なんといってもレーザーによる「痛みの大きさ」です。
あまりの痛さで即解約なんて、できれば避けたいものです。

そこで、本格的に回数契約をする前に1回だけ医療脱毛を体験しておけば、痛みに耐えられるのかどうかが身をもって判断できます。

もしかしたら、麻酔クリームや笑気麻酔を使えば乗り切れることが分かるかもしれません。

1回だけでも、希望するプランとまったく同じ内容の施術を受けることが重要です。



ところで、1回だけで契約できる医療脱毛クリニックは以前は多く見られましたが、最近では減っているようです。

そんな中から、医療脱毛を1回だけしたい人におすすめのクリニックを3院紹介します。

湘南美容クリニック【全コースで1回だけの契約可】

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックでは全コースで1回だけの契約ができるので、医療脱毛を1回だけしたい人におすすめのクリニックです。
主なコースの料金は、以下の通りです。

湘南美容クリニックの1回だけの料金(税込)

コース 回数 料金
全身脱毛(顔とVIO含む) 1回 60,900円
全身脱毛(顔VIO除く) 1回 50,720円
顔脱毛 1回 11,550円
ハイジニーナ脱毛 1回 9,800円



湘南美容クリニックでは、熱破壊式とオリジナルの2種類の脱毛マシンを使って施術を行います。

医療脱毛の症例が800万件と非常に多いので、安心して任せられます。

<湘南美容クリニックで脱毛を体験する>

レジーナクリニック【1回だけなのに料金が異常に高い】

レジーナクリニック

レジーナクリニックの申し込みページには1回の料金は掲載されていませんが、公式サイトにはしっかり明記されています。

レジーナクリニックでは各コースで1回だけで契約できるので、その点だけ見れば医療脱毛を1回だけしたい人にはおすすめかもしれません。

レジーナクリニックの料金(税込)

コース 回数 料金 回数 料金
全身脱毛(VIO顔を除く) 1回 192,500円 5回 207,900円
全身脱毛(VIO付き) 1回 231,000円 5回 300,300円
全身脱毛(顔付き) 1回 242,000円 5回 313,500円
全身脱毛(顔VIO付き) 1回 278,300円 5回 405,900円
VIO脱毛 1回 46,200円 5回 92,400円
顔脱毛 1回 52,800円 5回 105,600円

ただ、1回だけでの料金はハッキリ言ってかなり割高です。
あとほんの少し追加すれば、5回で契約できます。

値段的には5回と大差ないので、契約回数はよく検討する必要があります。

<レジーナクリニックで脱毛を体験する>

脱毛一回だけの効果

エステティシャン 女性 写真

結論からいえば、脱毛を1回受けるだけでは満足する効果は得られません。
これは、サロンの光脱毛でもクリニックの医療脱毛でも同じです。

満足する脱毛効果を得るには、どちらにしても複数回施術を受けなければなりません。

ちなみに、なぜ1回だけでは十分な効果が期待できないのかと言えば、1度の施術ではすべての毛にアプローチできないからです。

一度の施術でアプローチできるのは、全体の毛穴の20%程度です。
残りの80%には、作用できません。

なぜなら毛には毛周期という生え替わりのサイクルがあり、「成長期」「退行期」「休止期」を繰り返します。
つまり、すべての毛が同じタイミングで生えたり抜けたりするわけではない、ということです。

脱毛効果が得られるのは成長期のムダ毛の毛根だけで、その他のムダ毛には効果がありません。

ただ、1回だけの効果を比較すれば、サロンの光脱毛よりクリニックの医療脱毛の方が高くなります。

サロンでの脱毛1回だけの効果は、ムダ毛の処理率7%程度だと思われます。
サロンの光脱毛では出力が弱いため、一度の施術では仕留めきれない、という側面があります。
むしろ徐々に弱らせていくのが、脱毛サロンの特徴です。

一方クリニックの医療レーザー脱毛1回だけの効果は、ムダ毛の処理率13%程度だと思われます。
クリニックの医療レーザー脱毛は出力が高いですが、それでも百発百中というわけにはいきません。

医療脱毛の方が少ない回数で高い効果を期待できますが、1回では充分な効果がないことは覚えておきましょう。

「回数制の1回プラン」と「都度払い」の違い

プランAとプランBの道しるべ 写真

「回数制の1回プラン」と「都度払い」の違いは、契約時に施術回数を決めるかどうかです。

回数制の1回プランなら、1回施術を受けた時点で契約は終了します。
対して都度払いの場合は、1回施術を受けた後も手続きなしで継続して通えます。

また、支払い方法にも違いが見られます。
回数制の1回プランはローンが組めますが、都度払いではローンは組めません。

まとめ

まとめ

脱毛を1回だけしたい人におすすめの脱毛サロンや医療脱毛クリニックを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

無料カウンセリングの際にテスト照射してもらえるサロンなども見られますが、実際に受ける内容とはまったく違うため、参考にはなりません。

本契約を見据えた上での実戦的な体験が目的なら、「回数制の1回プラン」か「都度払い」を選ぶべきです。

多少割高感を感じても、不安を抱えたまま大きな契約を結ぶより遥かに安心で安全だからです。



ここで紹介した以外でも、実戦的な体験ができるサロンやクリニックは探せばあるかもしれません。

特に地方のクリニックや個人経営のサロンなら、意外に見つかるかもしれません。

最後に、脱毛は1回だけでは効果は期待できません。
特に問題を感じないサロンやクリニックが見つかれば、本格的に脱毛に通ってムダ毛をなくしていきましょう。