『ミュゼに学割ってないの?』
でもだからといって、ガッカリする必要もありません。
なぜなら、ミュゼには学割がなくても激安のキャンペーンがあるからです。
ただ、キャンペーン内容で充分かどうかは、必ず確認してください。
もしも満足できなければ、ミュゼでは他にも格安なプランが用意されています。
また、プランによってはミュゼよりも他社の方が料金が安い場合があります。
『どうしてもミュゼじゃなきゃダメ』って方以外は、他社も検討するのがおすすめです。
学割やその他の割引も含めて、学生さんでも安くて支払いの負担が軽い脱毛サロンもご紹介します。
ミュゼの激安キャンペーンや格安プラン
ミュゼで学割は利用できませんが、お小遣いだけでも充分通えるほどの激安なキャンペーンが用意されています。
激安キャンペーンの料金は100円程度ですが、内容とあわせて毎月若干変更されます。
基本的には対象部位を1回だけ照射してもらえる体験キャンペーンですが、「両ワキ+Vライン」の年間パスポートが付いてきます。
年間パスポートの有効期限内なら複数回の施術が受けられるので、ある程度までの効果は充分期待できます。
有効期限が仮に1年の場合なら6回ほどの施術が受けられるので、自己処理の頻度を減らせます。
もしも自己処理が不要になるまでの効果を得たいなら、最低でも12回は必要です。
激安キャンペーンでは対応できませんが、ミュゼのプランには「両ワキ+Vライン100円」コースも用意されています。
こちらの格安プランはキャンペーンではないので、月によって内容も料金も変更されません。
通常は6回に設定されていますが、ミュゼが提携するクレジットカード「Mカード」に同時申し込みするだけで、通い放題にグレードアップできます。
料金はもちろん100円のままで、カードの年会費は無料です。
高校生を除く18歳以上で安定収入があれば、学生でも申し込めます。
また、審査の難易度は低いので、学生でも簡単に作れます。
どちらにも共通していますが、ミュゼでの脱毛が初めての方限定となっています。
「両ワキ+Vライン」では部位が足りないって方は、他のプランもチェックしてみましょう。
ミュゼは学割が使えなくても、割引プランが充実しています。
「学生だから学割」がベストとは限らない
ミュゼの他のプランを見る前に、まずは脱毛の割引について簡単に紹介しておきます。
「学生だから脱毛も学割で安くなる」のは確かに正しいですが、学生だから学割しか使えないわけではありません。
学割にばかりに囚われていないで、他の割引も視野に入れて検討しましょう。
中には、学割よりも安くなる割引だって存在するからです。
ミュゼの学生向けの割引【デイプラン】なら予約も取りやすい
ミュゼでは「デイプラン」という割引が利用できます。
他のサロンでは見かけないミュゼ独自の割引で、通う曜日や時間帯が限定される代わりに料金が約17%安くなります。
平日の12時から18時限定で、18時には施術が終了していなければいけません。
平日の夕方以降や土日祝日は予約が混み合って取りにくくなる反面、平日の夕方までなら予約は空いていて、非常に取りやすくなっています。
会社勤めしている方では平日が休みでない限り利用できませんが、比較的時間に余裕がある学生さんなら充分利用できます。
予約が取りやすい上に約17%の割引も受けられるなんて、学割じゃなくても構いませんよね?
ちなみに、曜日や時間制限がない通い方は、レギュラープランといいます。
プランごとに、料金の違いをご紹介しておきます。
コース | レギュラープラン | デイプラン |
---|---|---|
全身ライト | 567,000円 | 472,500円 |
全身バリュー | 378,000円 | 315,000円 |
全身 | 756,000円 | 630,000円 |
ハイジニーナ | 216,000円 | 180,000円 |
フリーセレクト | 108,000円 | 90,000円 |
この料金表を見て、『ミュゼって格安サロンじゃなかったの…?』と愕然としている学生さんも多いと思いますが、ご安心ください。
上記はあくまでも【通常料金】です。
このままの金額では契約しないので、ご安心ください。
ミュゼの半額キャンペーンは本当にオトク?
ミュゼには他にも【半額キャンペーン】が利用できます。
ミュゼの公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードし、4回以上で契約するだけで適用されます。
そして、デイプランで半額にした料金を他社と比較してこそ、ミュゼが安いのどうかが分かります。
ただ、先に結論を言っておくと、プランによりけりです。
半額だから安いと決めつけずに、しっかり他社と比較してみましょう。
ミュゼの割引料金と他社の学割料金を比較
ミュゼの割引料金と他社の学割料金を比較してみますが、以下のように条件を設定します。
また、比較の対象は一般的なプランのみとし、独自色の強いプランは省略します。
- ■料金比較の条件
- 回数は12回
- 脱毛経験なし
- ミュゼはデイプランで半額を適用
- 他社は学割があれば学割適用
サロン名 | VIO 12回 | 全身 12回 |
---|---|---|
ミュゼ | 90,000円 | 315,000円 |
エピレ | 104,400円 | – |
ディオーネ | 96,000円 | 360,000円 |
脱毛ラボ | – | 215,984円 |
ストラッシュ | 77,980円 | 163,620円 |
参考までに付け加えておくと、脱毛の学割は全身脱毛専門店でよく見かけますが、ミュゼやエピレのような部分脱毛がメインの脱毛サロンでは見たことがありません。
ミュゼの料金を安くする方法については、別の記事で詳しく紹介しています。
あわせてチェックしてみてください。
学生の脱毛に関する注意点
学生さんが脱毛する際には、注意点が2つあります。
ここでは、高校生以上の方を対象としています。
学生(未成年者)は親権者同意書の提出が必須
ミュゼに限った話ではありませんが、学生さんが脱毛の契約をする際には「保護者同伴」か「親権者同意書」が必要です。
親権者同意書だけの場合は、確認の電話が入ります。
電話に出られない場合や同意が得られない場合は、契約できません。
16歳未満は施術回数の上限が6回
そもそも脱毛には基本的に年齢制限は設けられていませんが、ミュゼでは「順調に生理がきていることが契約の条件」となっています。
この条件を満たしていても、16歳未満の学生さんがミュゼで脱毛する際には、施術回数は6回までに制限されます。
理由は、ホルモンバランスがまだ不安定な年齢では効果がそれほど期待できないからです。
というのも、体の成長とともに今後ムダ毛の毛量が増えていく可能性だって考えられるからです。
ガッツリ脱毛するのは、大人になってからの方がいいでしょう。
まとめ
ミュゼで学割は使えませんが、100円程度の格安キャンペーンがありますし、デイプランや半額キャンペーンなどの割引も利用できます。
ただ、プランによっては他社の方が安いので、ミュゼにこだわるのはあまりおすすめしません。
脱毛自体が初めてという学生さんなら、ミュゼの初めての方限定キャンペーンや「両ワキ+Vライン」100円コースがおすすめです。